二重メイクのデメリット
二重メイクのデメリット
二重メイクのデメリット?「整形はちょっとなぁ…。自力で二重にしたい!」なんて考えたことあなたもありませんか?
自力で二重にする方法
マッサージやエクササイズ、目の体操といったものもあります。でも、一番手っ取り早いのはメイクですよね。アイプチやテープからクリーム、二重にするための化粧品はたくさんあります。「よーし、じゃあやってみようかな!」と思ったあなた!ちょっと待ってください!お手軽な二重メイク。でもデメリットもあるんです。
二重メイクのデメリットって?
アイプチやテープ。これらは1日中つけっぱなしでいる方がいいと思われています。でもこれ勘違いなんです。つけっぱなしだと皮膚に負担をかけてしまいます。悪化した場合、皮膚炎などを引き起こしてしまう可能性があります。皮膚の弱い人は特に注意が必要です。「肌に優しい成分を使っています」というキャッチフレーズは化粧品ではよく目にしますよね。でもこれを「そうか!」と信じずに使用するときはパッチテストなどを行うといいでしょう。
こんな症状がでたら注意!
・まぶたが腫れてしまった
→場合によっては今よりもひどい一重まぶたになってしまいます
・まぶたが乾燥してきた
→まぶたの皮膚がぼろぼろになってしまいます
・メイクした部分が黒ずんできた
→色素沈着がおきています。
一重の人からすれば、ぱっちりと大きな二重は憧れ。メイクは簡単に一重を二重にしてくれます。でも使用を間違えてしまうと大変なことになってしまいます。
二重メイクなんてしちゃダメ!というわけではなく間違った情報を信じず正しく使用することが大事。「二重メイクをしたらもっと悪化した」なんてことにならないように使用法を守って二重メイクを楽しみましょう!
a:1780 t:1 y:0